サイエンスメディアな日々   インフォグラフィクスな日々

サイエンスのこと・テクノロジーのこと・ビジュアリゼーションのこと

年をとってもできるスポーツ競技は何?:Age range of US Olympic athletes

http://www.washingtonpost.com/wp-srv/special/sports/profiles-in-speed/age/sports-by-age.html

連日繰り広げられるオリンピックの熱戦。普段そんなにスポーツを見なくても、なぜかオリンピックだけは別ものだ。世界最高のアスリートによる真剣勝負が、面白くないわけがない。ルールがわからなくても、競技を知らなくても感動してしまうのだが、もしオリンピックに関連するデータがあればもっと楽しめるだろう。

例えば、このグラフワシントンポストによる、ロンドン以前の3つのオリンピック各競技に参加した、米国人選手の年齢のグラフだ。これを見ると色々と面白い発見がある。

例えばトランポリン。誰もが楽しめる比較的簡単なスポーツかとおもいきや、競技年齢は25歳くらいまでとなかなかハードなスポーツのようだ。
体操や水泳で10代の選手が活躍していることは知っているが、サイクリング(男性)やボート(女性)にも10代の選手がいるのは驚き。
意外なのはサッカーで、最高齢は男性47歳、女性は56歳!正しいデータなのかと疑いたくなるが、本当だとするとサッカーには老練なプレーも必要だということか。

http://www.washingtonpost.com/wp-srv/special/sports/profiles-in-speed/age/sports-by-age.html
メダル獲得者の年齢分布のグラフもある。
メダル獲得のピークは25歳。スポーツ的人生観においては、25歳が人間のピークだと言うことを定量的に示すデータだ。


こうやってデータを見ると、オリンピック観戦もまた少し違ったものになる。

ちなみに、僕が万一(!)オリンピックの出場を狙うとしたら、年齢的に可能な競技は、アーチェリー、馬術、射撃しかないようだ。

copyright(c) 2008-, Atsuhiko Yasuda All Rights Reserved.