サイエンスメディアな日々   インフォグラフィクスな日々

サイエンスのこと・テクノロジーのこと・ビジュアリゼーションのこと

2008-08-01から1ヶ月間の記事一覧

レーザーで空間を切り取る〜Radioheads House of Cards

BenFry氏のサイトにProcessingを使ったユニークな作品が紹介されています。Radioheadsのミュージックビデオ、"House of Cards"です。 このビデオの大部分は、人間を3Dスキャナーでスキャンしたデータから再構成された映像なのです。スキャンしたデータはす…

iPhoneで自分の体を見る

日本でもiPhoneが発売され、AppStoreのアプリも大人気のようです。 その中で未来を感じたアプリをひとつ。"Mobile MIM"です。MIMとはMulti-Modality Imageのことで、CTやMRIなどの医療画像診断技術をさします。このアプリは、医者や患者がiPhoneやiTouch上で…

リアルタイム・ローマ

MITのSenceableCity Lab(日本語に訳すと、「体感型都市研究所」でしょうか?)は、センサと携帯端末機器を使って、都市の今を体感することを試みている研究室です。Senseable City Labの数々のユニークなプロジェクトの中で僕の興味を引いたのが、"Real Tim…

80人の美女たち

一枚のポートレートが、モーフィングによって次々と異なる女優の顔に変化していく。そんな、少し不思議なビデオが、Phillip Scott Johnson氏の"Women In Film"です。 モーフィング技術自体は目新しいものではないかもしれませんが、ヨーヨーマの無伴奏チェロ…

田渕健太氏翻訳の「ビリオネア生活白書」発売!

今日は少し宣伝を。 この度、パートナーの翻訳家、田渕健太さんが翻訳した本が出版されました。タイトルは「ビリオネア白書〜超富豪たちはどう稼ぎ、どう使っているのか(原題:All the Money in the World)」。アメリカの資産家ランキング上位400人の出…

FlashからC/C++

久しぶりの日記です。 これは少し古い話題になのですがが、次の、Flash10(Astro)では、FlashからC/C++の資産が使えるようになるようです。2007年10月、シカゴで開かれた"MAX/Sneak Peak"のキーノート・スピーチのビデオをごらんください。FlashとC/C++がつな…

copyright(c) 2008-, Atsuhiko Yasuda All Rights Reserved.