サイエンスメディアな日々   インフォグラフィクスな日々

サイエンスのこと・テクノロジーのこと・ビジュアリゼーションのこと

2011-06-01から1ヶ月間の記事一覧

コンピュータ・ウィルスを解剖する〜Anatomy of a Computer Virus by Patrick Clair

昨年7月に登場したコンピュータ・ウィルス、Stuxnetは、「史上初のウィルス兵器」と呼ばれるほど他とは違っています。このウィルスは特定のターゲットーーーWindows上で動く"シーメンス監視制御データ取得システム( Siemens Supervisory Control And Data …

Wi-Fi電波を可視化する〜Immaterials: Light painting WiFi

携帯電話に無線LAN、無線キーボード&マウス。。。いつのまにか、私たちのまわりは電波だらけになってしまいました。先日、WHOから、携帯電話の電磁波が健康に影響する恐れがある、と言う調査結果も発表され、「電磁波コンシャス」の人も増加しているかもし…

大都会の脅威:長周期地震動〜JSTサイエンスニュース

制作に参加している科学技術振興機構のサイエンスニュースで、今回、長周期地震動をとりあげました。長周期地震動とは、地震波の中の比較的ゆっくりした揺れで長時間続く傾向があります。この長周期地震動が問題視されているのは、都会がある平野部で顕著に…

世界初!QRコード付きのコイン〜オランダ

おサイフケータイやEddyなどの電子マネーが普通のものになりつつある今、新旧取り混ぜた不思議な記事を目にしました。オランダで来週22日、QRコード付きの記念貨幣を発行すると言うニュースです。 発行されるのは5ユーロの銀貨と10ユーロの金貨。それぞ…

「ボロノイ図」によるスーパーヨット〜 "Voronoi"

数学に触発されたデザインは珍しくありませんが、これほどエキセントリックなものはなかなかお目にかかれません。 "Voronoi"は全長125mの「スーパーヨット」。韓国のインダストリアル・デザイナー、キム・ヒュンソクによるこの船は、その名前が示すとおり、…

しゃべりすぎを教えてくれるiPhoneアプリ〜 Talk-o-Meter

家族や友達、同僚や顧客と話すとき、あなたはしゃべりすぎていないですか?あるいは、聞き役ばかりにまわっていないですか?「会話はキャッチボール」と言われるように、理想の会話はお互いがバランスよく話し、聞くことにあります。そんな「理想の会話」の…

リビングルームのアート・ミュージアム〜 FRAMED*

tha ltd.の中村勇吾氏、A-Studyの斉藤良博氏、台湾のOm, Inc.のユニットによるプロジェクト、"FRAMED*"。まだコンセプトとイメージ映像しか公開されていないのですが、大いに注目しています。"FRAMED*"とは(僕の理解によると)、PC/無線LANを組み込んだ4…

SNS+雑誌=新しいライフスタイル〜 Flipboard for iPad

今やiPadユーザにとって「必ず入れるべきアプリ」のひとつになっている"Flipboard"。遅ればせながら体験しました。その感想は、「このアプリは、間違いなく新しいライフスタイルを作るだろう」と言うことです。"Flipboard"は、TwitterやFacebook等のソーシャ…

copyright(c) 2008-, Atsuhiko Yasuda All Rights Reserved.