サイエンスメディアな日々   インフォグラフィクスな日々

サイエンスのこと・テクノロジーのこと・ビジュアリゼーションのこと

2013-07-01から1ヶ月間の記事一覧

14ドルのTシャツのコストはどう配分されているのか:What Does That $14 Shirt From Bangladesh Really Cost?

今、僕たちが目にしている商品には、素材、加工、流通、保険、販売など、様々な人々が関与している。その背後には複雑な経済システムがある。しかし、その基本は「価値を生み出した人に、それに応じた報酬が与えられる」ことのはずだ。ニューヨークにあるコ…

風を可視化するファサード:Windsept by Charles Sowers

アーティスト、チャールズ・ソワーズは、現実世界の現象を表現するパブリック・アートを作ってきた。このWindsweptでは、風を可視化したものだ。Windsweptが実際に動く様子は、こちらの動画で見ることができる。 横11m・縦7mの巨大なファサードの全面に、格…

未来の航空会社のウェブサイトは、こうあるべき:ファンタジー・インタラクティブ社の提案

J.D.パワーの2012年の調査によれば、旅行者の87%が、旅行の計画にインターネットを利用しているそうだ。しかし、現在の航空会社のオンライン予約サイトは90年代からほとんど変わっていない。ファンタジー・インタラクティブ社は主要な航空会社のウエブサイト…

世界「最小」の映画:"A Boy and his Atom" by IBM Research

少年の前に現れた一つの玉。少年はその玉を手毬のようについたり、壁に打ち付けたり、投げたりする。やがて玉は雲をすり抜けて空に昇り'THINK'と言う文字になる。そして作成者’IBM'のロゴ。1分半ほどの白黒のコマ撮りアニメは、数十年前の8ミリカメラで作…

アシアナ航空214便に何があったのか: Aviation Safety Networkの分析

7月6日、サンフランシスコ国際空港で韓国アシアナ航空217便が着陸に失敗、2名が死亡、168名が重軽傷を負う惨事となった。その原因は現在調査中だが、着陸時に何らかの「異常」があったと伝えられている。米国で航空事故に関する情報公開を行っている独立組織…

ノーベル賞受賞者が落書きしたら:Sketch of Science

ノーベル賞受賞者が自分の研究を「落書き」で表現したら、どうなるだろう?そんな子どものような疑問を持ったのは、写真家ウォルカー・ステガー。彼がすごいのは、この大胆な疑問を思いついただけでなく、それを実行までしてしまったことだ。ウォルカーは、…

ヒッチコックへのトリビュート:A tribute to Alfred Hitchcock

映画は、様々な視覚表現を開拓してきた。その中でも天才と呼ばれる映像表現者がいる。そして、さらにその先頭に立つ一人が、アルフレッド・ヒッチコックだ。ヒッチコックが作り出した映像表現は、映画という表現の形を決めたと言っても過言ではない。そんな…

copyright(c) 2008-, Atsuhiko Yasuda All Rights Reserved.