サイエンスメディアな日々   インフォグラフィクスな日々

サイエンスのこと・テクノロジーのこと・ビジュアリゼーションのこと

2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Googleロゴの微妙な違い:Google Changed Its Logo

最近、グーグルのロゴが変わったが、気がついた人はいるだろうか?これが以前のロゴ。 で、こちらが、新しいロゴ。 「ん!?どこが違うの?」と思ったのではないだろうか。僕もまったくわからなかった。答えは、2つのロゴを重ねてみればわかる。(ネット上で…

人はどこを走っているか?:Strava Global Heat Map

iPhone/Androidや専用端末を使って、サイクリングやランニングの移動経路を記録、可視化するStrava GPS Cycling and Running App。自分や知り合いがどこを走ったかを教えてくれるこのアプリには、世界中にユーザがいる。そこで、Stravaのエンジニアは壮大な…

推論する人工知能:Debater with IBM Watson

急激に進化する人工知能の中で、おそらく現在もっとも有名で、もっとも優秀な人工知能は、IBMが開発するWatson(ワトソン)だろう。Watsonはクイズ番組「Jeopardy!」に出場し、人間のチャンピオンをおさえて優勝した。その後もWatsonは進化を続けている。Wat…

どうせGoogleに見られるのだから:GOOGLE HAS MOST OF MY EMAIL

記事出典:Google Has Most of My Email Because It Has All of Yours | copyrighteousクラウド・サービスが当たり前になった今でも、「他人に自分の情報を預ける」ことに違和感を覚える人も少なくない。ベンジャミン・ヒルもその一人。ヒルは、自宅サーバー…

にわとりのためのヴァーチャル・リアリティ:Second Livestock

鶏(にわとり)のための、ヴァーチャル・リアリティ。「セカンド・ライブストック」は、ヘッドマウントディスプレイとソーシャル・アプリを使って、養鶏場で飼われる鶏たちに、ヴァーチャルな自由世界を与えようと言うものだ。鶏たちに見えるのは、「セカン…

匂いを伝える電話:oPhone

「匂いを伝える電話」を、ハーバード大学の研究者らが開発した。'oPhone'と呼ばれるこの電話には、30万種類以上の香りを作り出す「匂いチップ」が組み込まれている。専用アプリ'oSnap'は無料でダウンロード可能。香りパレットから選んだ匂いを画像にタグ付け…

私たちが求めるウェブ:Web We Want

ワールド・ワイド・ウェブの誕生から、今年で25年。ウェブは自由でオープンな、世界中の人々が信頼する通信プラットフォームになった。インターネットは特定の誰かが所有するものではなく、同時に、不特定の誰もが所有する、現代最大のコミュニケーション・…

金属を「食べる」植物、発見される:Rinorea niccolifera discovered in Luzan Island in the Philippines

金属を「食べる」新種の植物が、フィリピン・ルソン島で発見された。 この植物は、葉の中に18000ppmの金属ニッケルを蓄えることができるという。これは他の植物の100倍から1000倍の量だ。 発見されたルソン島西部は、土壌中に金属が多く含まれる場所として知…

ディズニーの魔法の秘密:The Illusion of Life (12 basic principles of animation)

先日「アナと雪の女王」を観た。3DCGの技術はもはや「自然」で、技術先行の感はまったくなかった。2Dアニメーションから3Dアニメーションになっても安心して観ていられるのは、ディズニー映画が「ディズニーらしい」からだ。その秘密はどこにあるのだろう…

アップルの未来の社屋が目指すもの:Apple Campus 2

アップルが建設予定を進める新社屋、通称'Campus 2'(キャンパス2)。まるで地上に降り立ったUFOのような巨大な円形の建屋のイメージ・イラストは、世界中の話題になった。これほど未来的な建物はないだろう。しかし、未来的なのは建屋の外観だけではない。…

メディアはどこへ向かうのか:ネットニュースの胎動から

「海外スター記者が続々と新メディアを起ちあげ」という記事を目にした。既存のメディアで記事を書いてきた優秀な記者たちが、既存のメディアを離れ、インターネットに焦点をあてた新しいメディアを起ちあげる動きが活発になっている、というものだ。 現在ウ…

copyright(c) 2008-, Atsuhiko Yasuda All Rights Reserved.