サイエンスメディアな日々   インフォグラフィクスな日々

サイエンスのこと・テクノロジーのこと・ビジュアリゼーションのこと

英語について

http://d.hatena.ne.jp/yasuda0404/
高校一年生の息子が英語の塾でTOEFLを受験したらしく、その成績表が送られてきました。成績はともかく(今後頑張ってくれると信じて…)、同封されていた解説資料にショックを受けました。
そこには世界各国のTOEFL平均値が書かれており、なんと日本は最低レベルなのです。英語を公用語とするインドやフィリピンはもちろんのこと、韓国や中国よりも下です。(もしかしたら表の中で最低だったかもしれません。)
「日本人は英語が苦手」とは昔から言われてきました。しかし、「英語が苦手だ」とはばからずに言えたのは、「英語ができなくても、日本だけでやっていける。」との自信があったからではないでしょうか。

日本の経済力が低下する一方、世界はインターネットでつながり、あらゆる活動が世界との競争に巻き込まれる時代。もはや英語は苦手、ではすまされません。

「英語ができない国」は世界の流れから取り残される。その危機感をもっと多くの日本人が持つべきだと思います。英語ができることはもはやアドバンテージではなく、競争に参加できる必要条件でしかないのだと。

copyright(c) 2008-, Atsuhiko Yasuda All Rights Reserved.