サイエンスメディアな日々   インフォグラフィクスな日々

サイエンスのこと・テクノロジーのこと・ビジュアリゼーションのこと

スペースシャトルの全ミッションを視覚化する〜 Around the World

http://visual.ly/around-world-about-20000-times?view=true
30年間にわたるスペースシャトルの宇宙探索の歴史に、昨年、幕が下ろされた。高い運用コストや安全性の課題もあったが、「再使用できるロケット」と言う今でもチャレンジングな技術を実現した世界的プロジェクトは、現代科学技術の最高峰のひとつであることは誰もが認めるだろう。

ウォールストリート・ジャーナルのインフォグラフィクス、”Around the World”は、スペースシャトルの全ミッションを、センスの良いアルゴリズムとデザインで視覚化したものだ。平面に並べられたアイコンひとつひとつが、シャトルの各ミッションに対応する。アイコンの色は機体の種類に表し、円の大きさは周回高度、線の太さは周回数に比例する。円の中央に書かれたイラストで主要なミッションの種類(人工衛星運用、軍事目的、宇宙ステーション関連、その他の科学ミッション)を識別できる。
さらに、上部にあるGUIによって、機体別のスクリーニングや、時系列・ミッション目的・飛行時間などでの並べ替えも可能になっている。

データに忠実に基づきながら、わかりやすく、魅力的なデザインを実現した"Around the World"は、インフォグラフィクスの教科書と言えるだろう。
もし、ケープ・カナベラルかヒューストンで、この"Around the World"のポスターを見かけたら、僕は絶対に買うと思う。

copyright(c) 2008-, Atsuhiko Yasuda All Rights Reserved.