2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧
EメールやSNSを通じて、イベントや集まりの案内が毎日のように届く。それぞれの人が様々なネットワークを作り、活動している。そう、現代は「ソーシャル・ネットワークの時代」なのだ。「みんなでつながろう。そうすれば、良いことがある。」そんなメッセー…
インフォグラフィクス(インフォグラフィック)と言う言葉もかなり定着し、実際に作ってみたいと言う人も増えてきた。でも、実際に作ってみようとすると、どんなデザインにすれば良いのか悩んでしまう。一般人にとって、配色やレイアウトは思ったより敷居が…
いよいよ金環日食の日が迫ってきた。日食グラスも購入し、体調も整え、後は良い天気を待つだけだ。もし、もちろんそんなことはあって欲しくないが、来週月曜日の朝が曇りや雨だったら、この次、日本で日食が見られるのはいつなのだろうか。そんな弱気な疑問…
赤方偏移とは、高速に遠ざかる物体から放たれる光の波長が長くなる現象のこと。要するに、ドップラー効果の光版だ。光の波長が長くなると光の色が赤色側にずれるので、赤方偏移と呼ばれる。赤方偏移を観測すれば、宇宙の星々や銀河が遠ざかる速さがわかり、…
我が日本が誇るスパコン「京」が、世界のスパコンランキング「Top500」で2期連続の世界一を達成し、日本のスパコン開発力の復権をたたえる声も聞こえる。たしかに嬉しい出来事だし、素直に喜びたい気持ちもある。しかし、スパコンランキングの全体像を見れば…
GOODのサイトに掲載されている、"Who is the Next Generation Scientist?" (次世代の科学者は誰?)というキャッチコピーのついたこのインフォグラフィクスは、米国における理系各分野の男女比を見える化したものだ。STEM(Science Technology Engineering a…
オープンソースのデータ可視化プロジェクトが、様々な場所で動き始めている。その中でも興味深いのが、Miso Projectだ。オープンソースのプロジェクトと言うと、その性質上、草の根的な活動が多いのだが、このMiso Projectは英国の新聞The Guardianと、オー…