サイエンスメディアな日々   インフォグラフィクスな日々

サイエンスのこと・テクノロジーのこと・ビジュアリゼーションのこと

2012-07-01から1ヶ月間の記事一覧

重なりあうフラットケーブルのような脳神経の構造:NIHの拡散スペクトラム・イメージング画像

米国国立衛生研究所(NIH)が可視化した脳の構造は驚くべきものだ。神経線維はフラットな束となって折り重なりあい、まるでハードディスクの「リボンケーブル」のようだ。しかも、各束は並行か垂直のいずれかで整然と重なり合っている。脳は、神経線維の巨大…

水泳の世界記録はどのように更新されてきたのか:"Dressed for a world record ? " by Washington Post

いよいよロンドンオリンピックが始まる。オリンピックと言えば、やはり世界記録を期待してしまうが、考えてみれば、毎回世界記録が塗り替えられると言うのはすごいことだ。人間の能力(そして、スポーツグッズの性能)の限界がないかのような進化に驚く。し…

音によるバリアフリー技術:見直しが進む、音サイン

音サイン、と言うのをご存知だろうか。駅の改札や出入口で「ピンポーン」と言う音を聞いたことはあると思う。あれが、音サインだ。主として視覚障害者に場所や方向を教える、音による案内なのだ。 音サインは2000年の交通バリアフリー法で本格的な普及が始ま…

素敵な会話を生む紙ナプキン「グッドシート」:"GOOD Sheet" by Starbucks/GOOD

2008年、米国スターバックスが「スターバックスで素敵な会話を("Great Conversations at Starbucks")」というキャンペーンを展開した。スターバックスの店舗で顧客の会話をうながそうというキャンペーンだ。その時採用されたのが、GOOD Magazineが企画した…

高齢者ドライバーの事故を未然に防ぐ:交通安全アドバイスシステム Objec(オブジェ)

高齢者ドライバーによる交通事故が度々話題になる。高齢者が加害者になると言う社会的な関心の高さもあるが、交通事故件数全体は減少する中で、高齢者ドライバーによる交通事故の割合は増加している。高齢者社会の当然の結果だと片付けず、早急に何らかの対…

映画タイトルの地図:"Film Map"

映画好きな人なら絶対欲しくなる地図が、この"Film Map(映画地図)"。一見、普通の地図のようだが、書かれている地名を見ると思わずニンマリ。ジュラシックパーク、ウォーターフロント、クローバーフィールド、キリングフィールド、フィールド・オブ・ドリ…

アイコンが社会を変える:Iconathon

アイコネイソン(Iconathon)と言う活動が米国で始まっている。参加者が自分でアイコンをデザインすることで、社会に貢献しようという活動だ。アイコネイソンとは、アイコンとマラソンを組み合わせた造語で、今、流行りの(?)ハッカソンなどと同じく「オー…

大気汚染を可視化する草の根活動:FLOAT Beijing

大気汚染は大都市がかかえる問題の一つだ。特に急速に発展している都市の多くは、大気汚染の正確な状況さえ把握できていない。例えば北京は、特に大気汚染が深刻な都市のひとつだと言う。カーネギーメロンとハーバードに在籍する二人の大学生が立ち上げた「F…

海中のゴミを自動で捕獲する:Marine Drone by Elie Ahovi

海に流れでたゴミは海流に乗って概要に流れ出す。南北太平洋、南北大西洋、インド洋には海流の溜まり場があり、海のゴミもそこに溜まっているのだ。その量はどんどん増え、海の汚染は深刻になっている。特に多いのは、ビニール袋やペットボトル、ポリカップ…

モニタリングが製品価値を向上する:Powering the World & Curing by General Electric

事業展開の中で、かねてからデータを重視してきた米国GE(ゼネラル・エレクトリック社)社。プロモーションにも、素晴らしいインフォグラフィクスを活用している。上の1分足らずの動画は、GEが製造した発電用ガスタービンのうち、713台のデータを使って作ら…

素因数分解を可視化する:SOSU

ある正の整数を素数の積に分解することを「素因数分解」と言う。「昔、数学の授業でやったな」と言う程度の人も多いだろう。素因数分解を知っているとどれくらい役に立つかと聞かれると、良い答えは見つからない。多分、暗号解読には役立つんじゃないかな、…

地球を覆う雲のダイナミックな変化:One Year of Clouds Covering the Earth

地球の全表面の6割は常に雲で覆われているそうだ。「青い地球」のイメージからして、雲の量はもう少し控えめなんじゃないかと思ったが、これを見て納得した。"One Year of Clouds Covering the Earth"は、NASAのEarth Observationsプロジェクトの観測データ…

あらゆるデータを比較する試み:FindTheBest

先日、FindTheBestがウェブ埋め込みのウィジェットとWordPressプラグインを公開した。FindTheBestは「バイアスがかかっていない、データ指向の比較("Unbiased, Data-driven Comparison")」を標榜する、データ比較に特化したビジネスを展開するスタートアッ…

copyright(c) 2008-, Atsuhiko Yasuda All Rights Reserved.